ポコポコいう耳鳴と耳の違和感や不安感がセットの女性

2014年1月16日掲載
陣内(仮名)さんは30代後半の女性、20XX年の10月にいらっしゃいました。右耳が疲れるとポコポコいうそうです。首もこります。なんだか気持ちが落ち着かず、ちょっとしたことで不安になります。疲れやすく、夜も眠りが浅いそうです。
陣内さんは幼稚園児のお子さんがいらっしゃいます。やんちゃでどうしたらいいかわからないそうです。子育てで悩んでいらっしゃいました。

2回治療したら、首のこりもとれ、よく眠れるようになりました。耳鳴や耳の違和感もなくなりました。子育ての悩みは続くけれど、妙な不安感がなくなったようでした。
手足が冷たかったのですが、手の冷えはとれました。
この段階でアンケートをいただきました。

◆アンケート回答

よい効果があった。少し苦痛はあるがずいぶん楽になった。
総合的にいって治療前の苦痛を10とすれば今の苦痛は3である。


☆陣内さんのコメント
治療に来させていただくのが楽しみです。張り詰める感じがとても少なくなってきました。今後ともよろしくお願いします。

陣内さんはその後も治療を続け、ずいぶん元気になりました。3ヵ月後も耳鳴や不安感の再発のないことを確認しています。ただ子育ての悩みは続くようです。 

痛い乳腺炎が治った

国元(仮名)さんは30代後半の女性、20XX年の9月にいらっしゃいました。3ヶ月の赤ちゃんに授乳しているが、2~3日に一度、つまって胸が痛くなる。首も背中もこって、腰も痛いという訴えでした。乳房マッサージを受けてもすぐにつまると泣かんばかりの表情です。
右の胸に5センチほどのしこりもできています。

2度ほど治療したところ、首や背中のこりは感じなくなりました。乳腺炎の痛みはなくなりましたが、しこりは残ります。腰のだるさがまだあるとのことですが、ずいぶん気分がよくなったということで笑っていらっしゃいます。1ヶ月で5回治療して、すべての症状がなくなり治療を終わりました。1ヵ月後も再発のないことを確認しています。

乳房マッサージを受けてもすぐに痛み始めた乳腺炎が針灸ではなぜすぐに治ったのか。乳腺炎だけでなく身体全体の状態をよくしていくことを心がけたからです。疲れをとり、胸の痛みだけに集中していた気持ちの状態、正確には脳の状態の変化をうながしたからです。元気になった国元さんは、その後すぐに赤ちゃんを預けて外で働かれるようになりました。2014年1月7日掲載

◆アンケート回答

よい効果があった。少し苦痛はあるがずいぶん楽になった。
総合的にいって治療前の苦痛を10とすれば今の苦痛は1である。

☆国元さんのコメント

出産して一ヶ月は何もなかったのに3カ月ごろから右胸がつまるようになりました。母乳の出も多く、つまりが取れたかと思っても1 、2日でまたつまる。助産婦さんにマッサージしてもらったり、食事もかなり制限しましたがあまり変化はしなかったです。痛くもあったので赤ちゃんの可愛さを堪能したいのに、胸のしこりのことばかり気にして精神的にもまいってました。わらにもすがる気持ちでネットで知った結(ゆい)針灸院に治療に来ました。その日から今日で数週経ちますが、一度もつまることがありません。以前のつまりがまだ少し残っているので効果については「少し苦痛はあるが」にしましたがほとんど1(完全に治り苦痛がない)です。治療に来てから本当に日に日に気持ちも軽くなりひょっとしたらまたつまるのではないかという不安もどんどんなくなりました。治療も毎日同じことではなく「今日は〇〇のようにしましょう」とその日の様子にあわせてしてくださることにすごく信頼できる治療と感じています。まだしばらくお世話になると思いますがよろしくお願いいたします。 

フラメンコを踊れるようになった しつこい足関節捻挫がすぐに治った

的確な治療ありがとうございました。最近は以前のような極端な夜更かしはなく なり、1日のスタートも早くなりました。捻挫でいった針灸院ですが、これをき っかけに体調がよくなり、災い転じて福になったと思っております。

☆足首を治すために身体も治す、動きながら治す。

50代の女性が足首の捻挫の痛みがなんとかならないかと来院されました。階段を踏み外して傷めたが、1ヶ月たっても治らない、あと1ヶ月後にフラメンコの大会があるのに痛くて練習もできないという訴え。近所の整骨院で治療は受けられていました。 足を踏み鳴らして踊るフラメンコ、当然普通に歩くよりも足首に負荷はかかりますが、踊る時に痛まないようにしないと意味がありません。2回目の治療の時は、フラメンコ用の靴をはいてもらい、足を踏み鳴らして足首に負荷をかけながら、鍼治療をしました。動きながら治すやり方です。靴はタップの音を出すためにかかととつま先に鉄の鋲をうってあるハイヒール。結(ゆい)の木の床が軽やかに鳴りました。痛みはその場でとれ、その晩から練習が始まりました。練習の後、足首は多少重くなりましたがはげしい痛みは出ません。「1ヶ月も安静にしていたのですから、筋力も落ちます。練習を続けていれば筋力も回復し治りますよ。」と励ましながら治療を続け、無事大会を終わりました。 じつはこの女性、「肩がこっていない日はない。」「昼間はぼおっとしてなかなか仕事にかかれない。そのためついつい夜更かしして仕事を片付けてしまう。」といった状態だったのですが、肩こりもとれ、朝にちゃんと起床しすぐに仕事にとりかかれるようになりました。足首の捻挫といっしょに身体全体を治していったからです。じつを言うと身体全体の気のめぐりが悪い時に足首だけを治そうとしてもうまくいきません。身体全体の気がしっかりめぐれば早くきちんと治るのです。

膝の痛みがとれました

40代の女性の膝の痛みです。じつは腰にも問題がありました。しばらく座った後、立ち上がろうとすると痛み、うまく歩けなくなるという症状でした。3回の 治療で治りました。娘さんは10歳でしたが、原因不明の頭痛で学校も休みがちでした。登校しても保健室へ直行という状態。こちらは1ヶ月に5回ほど治療 し、ずいぶん軽くなりました。保健室へ行くこともなくなりました。

すぐに治った少女の足首の捻挫

鍼灸は捻挫の治療も得意です。とくに子供の捻挫は治りが早い。1~2回で治っていきます。先日10代前半の少女がお母さんに連れられて来院されました。昨 日、階段で足を踏み外して転倒してしまい、左足首をひねってしまったという訴えです。足を引きずりながら歩いています。鍼をするとすぐに回復、普通に歩き 始めました。翌日はクラブ活動のバスケットボールも再開されたそうです。じつはこの少女、4ヶ月前も来院されています。バスケ中にジャンプした後、着地に 失敗、同じ左足首をひねっています。この時は痛みのために左足を地面につくことができず右足でケンケンするように来院されたのが印象的でした。この時も1 回で治り、すぐに足がつけるようになりました。
少々腫れが残っていても痛みはなくなり、普通に動けるようになります。腫れがひくのも早くなります。腫れているから痛いというのは思い込みでしかありませ ん。じつは痛みは脳の記憶の面もあります。脳の記憶の情報は鍼の適切な刺激ですっと書き換えることができるのです。みなさんもせっぱ詰まった時はどうぞ鍼 灸においでください。
写真のアンケートはお母さんに回答してもらいました。

月経前症候群(PMS)が治った。抗うつ剤(SSRI)もやめた。

田丸(仮名)さんは20代後半の女性です。長く月経前症候群(PMS)に苦しまれていました。月経前10日~7日前から気分が落ち込み、身体がだるくなります。ピルを飲んだこともありますがうまくいきませんでした。体調を崩して職場をやめた時に心療内科に通い始め、抗うつ剤(SSRI)パキシルを飲み始めて3年になります。アルバイトに半年前から行き始め本人いわく「なんとか続いている」状態です。
本人の希望もあり月経前10日の間に2回ほど治療することにしました。2ヶ月すると月経前の気持ちの落ち込みもなく生理痛もほとんどなくなりました。パキシルをやめたいという本人の希望で週に1回治療するように変更。1ヶ月かけて薬を減らし、ついに薬をやめることに成功。さらに1ヶ月治療してから、アンケートを書いてもらいました。治療を始めて2ヶ月で月経前症候群(PMS)が治り、3ヶ月目には抗うつ剤(SSRI)をやめることができました。
田丸さんは以下のように回答されました。
◎非常によい効果があった、ほとんど完全に治り苦痛がない。
◎治療前の苦痛を10とすれば今は1である。

ひどい時は2週間前から気持ちが不安定になり、だるくて何もしたくない気持ちになっていたのですが、治療していただき不安定になっても1~2日で済むようになりました。すこしずつ体のだるさが軽減されていき気分に体調がひっぱられないようになっていきました。肩こりもかなり減りました。その中で以前はいろいろなことに落ち込みがちだったのを「過ぎたことは過ぎたこと、今は今」と頭をきりかえていけるのも早くなりました。薬であまり考えないようにしていたのですが、今は薬を飲まず、考えても落ち込まず、冷静に落ち着ける時間が増えた気がします。仕事も抱えすぎずしんどくならないようにこなせるようになりました。本当にありがとうございました。

以上

田丸さんはたんなる月経前症候群(PMS)だけでなく抑うつ状態にあったようです。心療内科では簡単に薬がでますが、私はちょっと疑問に思っています。日本うつ病学会が今年7月にうつ病の治療指針を出し安易な抗うつ剤の使用をいましめています。

激務のサラリーマンのパニック障害が治った

桑原(仮名)さんは40代前半の働き盛り、終電で帰宅する毎日です。めまいと動悸、不安感に苦しんでいらっしゃいました。5年前に突然めまいがして、動悸もひどくなり救急車で病院に。精密検査しても身体に異常はなく、メニエール病の疑いがあるということで耳鼻科に1年間通いましたが、一向によくなりません。今度は心療内科でSSRI等の抗うつ剤を処方されることになりましたが、やはりめまいは治りません。本人いわく「いつも震度1程度の揺れが続いている。座っていると左右に揺れる、歩き始めると上下に揺れる。」といった状態です。不安感に襲われ、頻繁に頓服薬を飲みます。別のところで鍼灸治療を3ヶ月ほど続けたが何の変化もなかったとのことでした。
週1回の治療を約半年弱、18回続け、ほぼ治りました。途中に花粉症の治療もして、こちらも治りました。アンケートの回答には「通院当初に比べると、SSRIや安定剤もほぼ飲まなくても生活できるようになりました。もちろん、めまいや不安感、過呼吸もおこっていません。精神科神経科に随分長く通っていましたが先生に治療していただいたおかげで劇的に回復することができました。」とうれしい言葉をいただきました。

パニック障害の治り方

写真は香川(仮名)さんの自筆のコメント
香川(仮名)さんは30代後半の会社員の女性です。PC作業中心の仕事、2ヶ月前に続けてパニック障害の発作をおこしました。1度目は通勤電車の中で気分が悪くなり、自宅へ戻りました。2回目は昼食の後、気分が悪くなり早退。それ以来、昼食が食べられない状態が続くようになりました。頭がふらつき、首もこります。2回ほど治療すると食欲が出て、食事がおいしく感じるようになってきました。週1回の治療を3回ほど続けると、首も楽になり、ふらつきも消えました。首がこってくると調子が悪くなるということなので、週1回ほどの治療を1年ほど続け、会社の移転を契機に卒業していかれました。

アンケートには「よい効果があった。少し苦痛があるがずいぶん楽になった。」
と回答され、「疲れが出るとふらつきが出るくらいです。」とコメントされていました。
「症状が落ち着いていますが、また悪化しそうな時にはすぐに通院しようと考えております。」とも書かれていました。
「悪くなったら結(ゆい)さんに行けばなんとかなる。そう考えると不安がなくなる。」という声はよく聞きます。世の中、まったく不安のない状態というのはそうそうあるものではありません。3.11以降は特にそうでしょう。パニック障害になった患者さんは、正常範囲ともいえる不安と病的不安の区別がつきにくくなっていらっしゃるようです。結(ゆい)さんに行けばなんとかなるという思いが不安解消に役立っているならば治療家としてはうれしい限りです。

パニック障害と腰痛が治りました。

陣内貴子(仮名)さんは40代の女性です。4年間パニック障害に苦しまれた末、当院にいらっしゃいました。最初の内は家人に付き添ってもらえないと来院できない状況でしたが、そのうち1人でも大丈夫になりました。4ヶ月ほどで不安感はなくなりましたが、腰痛と身体の不定愁訴を改善する治療をその後も続け来院から約10ヶ月ほどで職場復帰されました。

2回で治ったパニック障害

緑川千紗(仮名)さんのアンケートへの返信から

2回の治療お世話になりました。
体調がいいので3回目行きそびれたままになっております。今まで苦手だったことが余り気にならなくなり、平和な日々を送っています。
電車で○○(繁華街)にも買い物に行けましたし、渋滞にはまっても気分悪くならないので、みんなと出掛けられて助かっています。時々胃腸の調子が良くないのでまた行きたいなあとは思うのですが、日常にのまれてしまっています。またその時はお世話になりますのでよろしくお願いします。


20XX年2月にいらっしゃいました。緑川千紗さんは30代後半の女性、フルタイムで働かれています。4年前にパニック発作が出て、以降電車が苦手に。狭いところ、高いところも苦手になりました。職場には車で通勤されています。薬は飲まないでなんとか過ごされていました。
初診の時は1週間前にインフルエンザにかかって以来、むかつき感がとれないという症状もありました。これは1回の治療でなくなりました。2回の治療でパニック障害の症状がおさまるのはなかなかありません。非常にうまくいった症例です。
緑川さんは約1年後、お子さんの治療につきそって来院されました。1年たっても再発はないとのことでした。